スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ガンダム を見にゆく
ハセツネと湘南国際を主軸に、斑尾、つくば、横浜・・・出たいレースはたくさんあったんだけど。故障してなかったら、今秋はフル3時間20分切を目指していたところかと。
8月のスイムレース4戦も無事に終わり、丸々予定のない休日なんてホント久々。 まあ、これからずっとそんな週末が続くのですが。
そういえば、お台場のガンダムが8月末で終了するらしい。ヒマだし見に行ってみることに。
特にガンダムファンというわけでもないのですが、小学生の頃にアニメ見ていたし、プラモデルも作ったので馴染みはあります。
まずは新宿のカフェ「アリア」にて朝ごはん。
こちらのお店はフレンチトーストが名物。飲み物と野菜スープ(もしくはサラダも選べます)がついたセットで800円。大きいカップの野菜スープで身体を暖め、フレンチトーストを頂く、おいしい。一人ですので、のんびり旅行記の本を読みながら朝の時間をカフェで過ごす。

フレンチトースト大好き。この甘さが朝にいいです。
さて、新橋に移動して、ゆりかもめで台場駅へ。すでにすごい人ごみ。
みんなガンダム見に行くんかいな。動かないオブジェなのに、すごい集客力だ。

台場駅を降りたところ。もはやフジテレビと同じ扱いに吹いた。
人の流れに沿って歩いていきます。
公園まできましたが、まだかいな。小雨も降ってきました。

そんなころ、目の前にガンダムが。 何気に首が動きます、目が光ります、煙が出ます。
でけー、高さ18m。いやいや、けっこうなものですよ。立派。
人出もすごいし、ガンダムの足の下をくぐる行列まで出来てます。すごい人なので並ぶのは断念。。

このくらい大きい。
周りの人たちは写真とりまくり。女性とかファミリーも多いのが意外。
ガンダム関連の出店もあるが大行列、限定アイテムなどほとんど完売。いやはや、ガンダム、すごいなあ。

後姿より。良く出来てるなあ、ふくらはぎのラインがセクシーです。
さて、ガンダムも見たし。帰りは都心の温泉にでも入って帰ろう。
東京ドームの温泉「ラクーア」のタダ券があるので、風呂に入りごろごろしてきました。

ラクーアは後楽園遊園地のとなりです。一人で温泉に入りグダグダ中。
いやはや、余暇の使い方を考えさせられる週末でした。
わたし、ランナー・スイマーになる前はどんな休日を過ごしていたんだっけ・・・? 一体、世の中の人ってどんな休日を過ごしているんだろう。そんなところから分からなくなり。
このブログ、海ネタ・山ネタ・レースネタ無しで今後は大丈夫なのか? 役目を終えたとしてクローズする時期なのかしら。
新しい趣味とか見つけて人生を豊かにして行きたいと感じた2009年の夏。もう、秋はすぐそこかな。
コメント
こんどアイランドシリーズに行くときは寄ってみるかな~
私が今の運動中心の生活になったのは28歳の時。
それ以前は休みの日は結構まじめに主婦してました。(25歳の時に結婚でした)
今は要領よくなって、適当にやってます(笑)
独身の頃は、盛岡よりもっとのどかな岩手町というところに住んでいたんですが、趣味というものはきまってなく、たまに行っていたのは温泉めぐりでしたよ。
八幡平が近かったんで、沢山温泉があるんです。秋田方面にも車でよく行きました。
冬にはアパートの風呂が凍るので、無条件で行かざるを得ない状況だったんですけどね・・・。
お買い物~(*´∇`*)
…ってぜんぜん参考にならんくてごめんデス(汗)
映画みるのも好きデス★
心の幅が広がる感じ★
ぜんぜんかんけぃないケド今月12日めぐ誕生日デス( ´艸`)
カフェブログを!
一人だと出かけない人も多いですからしろさんはアクティブですよやっぱり。
そんなそんなクローズするだなんて言わないで。
オフシーズンはホットケーキとか、クレープとかぁ~、キッシュとかぁ~、フレンチトストとかのブログにするのもアリだと思います!
そっちの方が人気出たりして(^u^)
毎日おつかれさまです。はやくスタッフ見つかるといいですね。
ガンダムはすごい人気でして、わたしの周りでも行ってきた人がたくさん。
フレンチトースト好きなんです。表面は砂糖が溶けてカリッと。中身はトロトロで美味しいですよ。野菜スープも具沢山で食べ応えあります。
もし休みがとれたらカフェめぐりもぜひ。ハワイ・フランスでも、沖縄・三重でも、もちろん近場でもお供いたしやす。
■shizuさんへ
お台場はゆりかもめが開通したあたりから、おしゃれなスポットに様変わり。いまは人だらけでありますよ。
温泉めぐりとはいいですね。青森の酸ヶ湯温泉や秋田の乳頭温泉とか行きましたよ。大分の鉄輪温泉とかお湯がブルーですごくきれい、入浴剤でなく天然の青色なんでとても神秘的なんですよ。
これから行くなら青荷温泉・玉川温泉・不老不死温泉をセットにして北東北をぐるりと巡るプランとかいいなあ。
25才で結婚ですか、わたし婚活中ですが未だ結果でずのトホホ状態(汗)。誰かわたしに興味持ってくれる人がいないものかしら。
■めぐさんへ
「渋谷・まるきゅー・お買い物」とは。めぐさんとなら楽しそう。
今度わたしの男子力を上げる服装とかを選んでもらえたら実に嬉しいです(いや、マジで・・)。
映画かあ、最近見てないなあ。会社帰りにでも見てみようかな。
おおぉ、12日が誕生日とは、おめでとう。それじゃあプレゼントか、うまいものツアーかお選びくださいな。いろいろ調べて準備しときますよー。
■himeさんへ
実は、女子の方々より「しろ君がモテないのは、このブログが原因よ」とスポ根色の強さを指摘され。さらに、別の女子の方から「いや、モテないのはブログだけが原因じゃないと思うわ」と追い討ち。あうう、そこでそんなに盛り上がらないで(汗)。
充実した休日と言ってくださり、himeさんはやさしいなあ。ブログももう少し続けてみます。カフェブログとは、そっちの方が人気出るかな。
ナポリピザの件、6月に起案してずいぶん時間経っちゃったけど(すみません)、そろそろ如何でししょ。前回は4人でしたが、今回も人数集まるといいな。
実はガンダムよりもマジンガーゼットの時代の私??
ブログ閉鎖なんて×です。
ワタシのブログだって 食い物日記、たんなる徒然日記になってるし。。。
ゆみちゃんが地図読み講習行ってきました。すっかり夢中です。
お久しぶりです。ガンダムは実際に行ってみると、素晴らしくよく出来てましたよ。もう撤去しちゃったみたいですが、もう少し置いておけばいいのになあ。
ブログ閉鎖は×ですか、んではもう少し頑張ってみますね。ネタが尽きかけておりますが、身体の治療日記でも書いてみようかな。
え、ゆみさんが地図読み講習行ってきたとは、ずいぶん頑張るなあ。わたしも地図読み能力が錆付かないように、オリエンくらいは出ておこうかと思います。同じ場所でも冬に行くと、木の葉とかが無いんで地形がびっくりするくらい見やすいんですよ。
復活までの記録
コメありがとう。故障して1年。3ヶ月先まで予定が埋まっていたスケジュール帳は空白のみになり。ラン友とも疎遠となり、一人なことが多いです。なんか老後ってこんな感じなのかしらと30代にて実感中。いやはや、moonさんの言うとおり。凹んで過ごしても、前向きに過ごしても自分の人生だなあと。
わたしの痛みの原因は、元々姿勢やフォームが悪いところに、スイムとランの急激な能力アップが重なり、身体の軸やらバランスが崩れ特定部分に負荷がかかり壊れてしまったのかと感じてます。
色々まとめるとウォーキングがいいみたいです。でも、周りのラン友達はレベルが高すぎてウォーキングなんかに付き合ってくれる人がもうおらず。moonさんハイキングでも一緒にいかがかしら。
コメントの投稿
トラックバック
http://x9000.blog98.fc2.com/tb.php/168-0fc692ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
フレンチトーストがまたおいしそう。
朝食にぴったりのセットですね。食べたいな。
お休み・・みんな何をして過ごしてるんでしょうね。